[プログラム報告]ワイルドフィールダー11月


日程:2018年11月3日-4日

行き先:鞠山キャンプ場(福井県敦賀市)

参加:メンバー14名

 

<1日目>

ワイルドフィールダーⅡ期は今月が最後のプログラム。

海釣りへ出かけました!テントなどキャンプのときに持って行く共同備品に加え、

ライフジャケットも荷物に加わるので、いっそう大きな荷物に。

「行ってきます!!」

JRに乗って敦賀駅まで向かいます。

乗り換えも無いので、約1時間半の電車旅です♪

敦賀駅に到着!電車の中では、2日目の朝食昼食を

どんなメニューにして何を買い出しする必要があるのか、

グループごとに相談しました。

スーパーで実際にお買いものをしていきます!

バスの時間もあるので、あまりのんびりはしていられません。

それぞれ役割を決めたり、協力しながら買い出しをしました♪

バスに乗り、キャンプ場近くまで。

少し歩いて今日のテントサイトに到着です!

着いた頃には、もう日が落ち始める時間。

明るいうちに手早くテントを張っていきます。

Ⅱ期最後のプログラムということもあり、

チームワークもバッチリ。みんなで集まる時間まで

余裕のあったグループは早速遊び始めました♪

”フードパワー”の時間です。

今月は甲殻類について。

そして、私達人間が食事をすること・・命をいただくということ

についてみんなで考えました。

”世界の果てまで行ってFu!”は先日行われた国際協力プログラムの

内容も絡め、「貧困」について考えました。

グループごとに話合い、意見を出します。

私達にできることってなんだろう・・

食事を残さない、物を大切に使う、普段からできる身近なことも

子ども達からたくさんあがりました。

ロープワークの時間には、釣り竿をセッティングするときに必要になる

「クリンチノット」をみんなで確認し、ロープワークの後には

魚のさばき方も少しだけ教えてもらいました!

ここからはグループごとに過ごします。

釣竿のセッティングと夕食、次の日の作戦タイムなど・・

早速夕食のお弁当をいただいたグループもあれば、

釣りのセッティングを先に終わらせたグループも。

慣れない釣竿のセッティングに悪戦苦闘・・・

でもロープワークで学んだクリンチノットを早速活用し

グループの仲間と相談しながら、頑張りました!

これで明日はすぐに釣りに出発できます♪

目の前の浜へ行くと、街灯や自動販売機などの

人工的な光がほどんどなくなり、空を見上げると

小さな星屑まで見ることができました★

鬼ごっこやかくれんぼ、走り回って遊んでいたグループも。

翌朝のことも考えて、この日は20:30就寝。

20:00すぎには、全員テントの中に入りました。

楽しそうな話し声もだんだんと静かになりました。

おやすみなさい・・・★

 

<2日目>

朝5:00に起きて準備をしました。

まだ外も暗いうちから釣りに出発!

気付けばあっという間に明るくなりました。

釣れた!となるとグループから大きな声があがります。

その声を聞いて焦る他のグループも・・・(笑)

釣りをしながら朝食の時間もグループごとにもちました。

朝食のメニューもそれぞれに違います。

こだわりの1品、目玉焼きを作ったふぉとグループ。

ポッキーグループはかき玉汁がこだわりの一品!

りんグループは・・・朝食より釣りたい!ということで

朝ごはんは釣りをしながらパンだけ食べることに。

 

エサも無くなってきたので、釣りは切り上げて帰ってきました。

今度は昼食に向けて準備をしていきます!

魚が釣れたグループは、魚をさばきました。

痛そう・・ごめんね・・そんな言葉を

かけながら、さばいていた子ども達。

魚が釣れたグループも釣れなかったグループも

みんなで考えたメニューを作るために

それぞれが役割を担って美味しいご飯を作ることができたようです。

雨の予報は全くなかったのですが、

結局お昼まで降り続けた雨・・・

昼食作りも限られた場所の中で、少し大変でした。

テントを片づけて、帰りのバスに乗りました。

 

電車とバスのダイヤの関係で、敦賀駅で時間ができてしまうので、

その間の時間を使って、もやい結びの復習!

そして、お誕生日会もここで行いました。

お誕生日おめでとう\(^^)/

帰りの電車では、やることを終わらせてあとは

お休みタイム・・・朝早かったもんね。

京都駅での解散発表♪

乗っていた電車が途中で止まってしまい、京都駅到着が遅れてしまいました・・

全グループに発表してもらう予定でしたが、ポッキーグループに

代表して発表してもらいました!

 

魚が釣れた、釣れなかった・・それぞれありましたが、

釣りだけではなく、様々なことに前向きに取り組んだ子ども達。

みんなの力でⅡ期最後のまとめにふさわしい2日間になりました。

Ⅲ期はまた新たなグループでスタートします!

テーマは、読図・コンパス・火付けです!!

たくさんのご参加お待ちしています★